2011年02月27日

円満なる微笑仏 木喰仏 十輪寺

曹洞宗 十輪寺 開創 1624年 円満なる微笑仏 木喰仏 十輪寺

本尊 延命地蔵菩薩(家内安全、無病息災)

こちらには、文化財である、木喰上人作 高さ136センチ 子安地蔵菩薩と
高さ114センチの虚空蔵菩薩がいらっしゃいます。円満なる微笑仏 木喰仏 十輪寺

木喰上人とは、江戸時代、特定の寺院や宗派に属さず、南は鹿児島、北は北海道まで、日本全国を旅し、訪れた先に一木造の仏像を刻んでプレゼントした遊行僧。
木喰上人の彫る仏像は、職人の作る伝統的な仏像ではなく、独自の技法と思いが込められた独創的
ですが、庶民に愛され親しまれた仏様です。

岡部の地には、木喰上人の円熟期 83歳に訪れ 無心の境地で彫った仏様がいらっしゃいます。icon12 

木喰仏のイメージ
円満なる微笑仏 木喰仏 十輪寺

わずか5日間で、作業している所には人を入れず集中して彫った2体の仏様。

穏やかな笑顔。やさしさ。木喰上人の魂が込められた仏様に感じました
自然の木の素材感がとても落ち着き、美しさも倍増させていました。

素敵な仏様face23
無条件にやさしい気持ちになります。

こころがやさしくなりリセットできる仏様ですface06


お堂はとても立派。


今日は写経のお教室があるそうで、沢山の方が集まっていました。

写経会は第四日曜日にあるそうです。

円満なる微笑仏 木喰仏 十輪寺ここ十輪寺さんは、自然に溶け込む美しいお寺です。
白木蓮の木がとても淡い芽をつけていました。

そして周りの山々も穏やかです。円満なる微笑仏 木喰仏 十輪寺

十輪寺さんは、自然と笑顔になるお寺ですface21



十輪寺 静岡県藤枝市岡部町三輪925
    tel 054-667-0339








同じカテゴリー(お寺巡り 静岡県中部)の記事画像
素晴らしい仏像群!建穂寺 千手観音様御開帳
仏縁 臨済寺の寺コンにて
仏像巡り復活!相変わらずイケメン仏様 新光明寺別院
節分祈祷会 臨済寺
竜爪山の木より作られた、閻魔様のご縁日と美しいお寺 鳳林寺
楠木家家宝!奇跡の仏様  満蔵寺 
同じカテゴリー(お寺巡り 静岡県中部)の記事
 素晴らしい仏像群!建穂寺 千手観音様御開帳 (2013-08-06 00:10)
 仏縁 臨済寺の寺コンにて (2013-06-09 23:59)
 仏像巡り復活!相変わらずイケメン仏様 新光明寺別院 (2013-06-01 23:16)
 節分祈祷会 臨済寺 (2012-02-14 21:38)
 竜爪山の木より作られた、閻魔様のご縁日と美しいお寺 鳳林寺 (2012-01-17 08:33)
 楠木家家宝!奇跡の仏様  満蔵寺  (2011-09-26 11:50)

この記事へのコメント
ブログ開設おめでとうございます♪
すごく楽しみです。
Posted by あきら at 2011年03月03日 11:58
あきらさんありがとうございます♪
よろしくお願いします。
Posted by niconicoriniconicori at 2011年03月06日 21:07
なかなかよく整理されたブログですね。仏像の写真が、豊富ですね。また、アップよろしく。
またtwitter で!
Posted by fiat500wh at 2011年04月08日 16:13
なかなかよく整理されたブログですね。仏像の写真が、豊富ですね。また、アップよろしく。
またtwitter で!
Posted by fiat500wh at 2011年04月08日 16:13
fiat500whさん
ブログ呼んでいただきありがとうございます。

twitterでも今後ともよろしくお願いします!
Posted by niconicoriniconicori at 2011年04月09日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
円満なる微笑仏 木喰仏 十輪寺
    コメント(5)