2011年02月27日

日本一大きな千手観音 大覚寺全珠院

静岡県焼津市大覚寺全珠院には、
日本一大きい千手観音様がいらっしゃいます。

何度も訪れておりますが、何度通っても美しい千手観音様
とても素敵です。

曹洞宗大覚寺全珠院は、850年、伝弘法大師作薬師如来を本尊として真言宗として開創されました。
天災地変を受け大覚寺の法灯は998年、荘園郷主大覚寺屋敷「本家 槇田家」の菩提寺として天台宗善修庵にひきつがれます。
1553年曹洞宗全珠院に改められ、現在に至るとても歴史の長いお寺です。
2003年新たに本尊となった、千手観音様のが日本一の千手観音様です。
千年の幸福を祈り、千年続く仏像をつくりたいという発願のもと、著名な大仏師渡辺勢山が、独特の技法や木曽ヒノキにこだわり製作。千年耐え得る千手観音様となりました。
千手観音様は、千の手で、持物を持ち、人々のあらゆる願いを叶え、悩みから救ってくれる仏様です。
スーパーマンicon06
新しいお堂を入ると、美しい千手観音様がすぐにいらっしゃいます。
千手観音に見とれ、靴を脱ぐのも忘れ、しばし立って拝観。
像高4.2メートル、仏頭1.8メートルという大きさで、やさしく微笑んでいるお姿
拝まずにはいられないです。
千手観音様は、正面、側面、お堂の2階にあがり同じ目線から拝見することができます。
どの角度からも、美しく優しさに満ち溢れた姿。
特に真下からは、迫力といい、圧倒されるものがあります。
時間を忘れ、夢中になりますface06
こちらのお堂では、数珠、お守りなどが売られており、
どんなものがあるかなとワクワク。
悩んだ末、お守りを購入しました。
そんな姿も千手観音様に見られている気がして恥ずかしかったです。
癒され、時を忘れる千手観音様です。
日本一大きな千手観音 大覚寺全珠院 日本一大きな千手観音 大覚寺全珠院 日本一大きな千手観音 大覚寺全珠院 日本一大きな千手観音 大覚寺全珠院 日本一大きな千手観音 大覚寺全珠院



同じカテゴリー(お寺巡り 静岡県中部)の記事画像
素晴らしい仏像群!建穂寺 千手観音様御開帳
仏縁 臨済寺の寺コンにて
仏像巡り復活!相変わらずイケメン仏様 新光明寺別院
節分祈祷会 臨済寺
竜爪山の木より作られた、閻魔様のご縁日と美しいお寺 鳳林寺
楠木家家宝!奇跡の仏様  満蔵寺 
同じカテゴリー(お寺巡り 静岡県中部)の記事
 素晴らしい仏像群!建穂寺 千手観音様御開帳 (2013-08-06 00:10)
 仏縁 臨済寺の寺コンにて (2013-06-09 23:59)
 仏像巡り復活!相変わらずイケメン仏様 新光明寺別院 (2013-06-01 23:16)
 節分祈祷会 臨済寺 (2012-02-14 21:38)
 竜爪山の木より作られた、閻魔様のご縁日と美しいお寺 鳳林寺 (2012-01-17 08:33)
 楠木家家宝!奇跡の仏様  満蔵寺  (2011-09-26 11:50)

この記事へのコメント
像高4.2メートルとは大きな千手観音さまですね〜!それでいて優しいお顔立ちがとっても素敵ですね!
Posted by momococks at 2011年03月06日 18:31
momococksさんありがとうございます♪

とても大きな千手観音様です♪

様々な位置から拝見させていただける、お堂の造りになっており、
どの位置からみても美しく圧倒されます。
Posted by niconicori at 2011年03月07日 14:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本一大きな千手観音 大覚寺全珠院
    コメント(2)