2012年03月01日

伊豆下田仏像めぐりの旅~♪その6 稲田寺

伊豆下田仏像めぐりの旅最終地点は、稲田寺です。

下田駅から歩いて5分ほどの場所にあります。


こちらには、平安時代後期 丈六の阿弥陀如来様がいらっしゃいます。

奥州平泉へ運ぶ途中で、事情があり降ろされたとも言われています。




すごく素敵な雰囲気。やさしいまなざしで、人を癒し、時を過ごして来られたのでしょう。



そしてそして思わずかけよってしまったのが、こちらの脇侍♪

キュートすぎるicon06icon06icon06

ウインクしてます。←しているように見えているだけです。




手の力の入れ方もかわいい~萌えええええ~





クライマックスにふさわしいおだやかでやさしい仏様でした。

伊豆下田の旅とても楽しかったです。

仏像を好きな皆様と旅させていただくと
いろいろな発見があり、お話できて、勉強させていただいて、より深みをまし、とても楽しいです。

ありがとうございましたicon12

そして今回の旅を細部に渡り計画してくださった、かーつさんに改めてお礼申し上げます。

ありがとうございました♪











  


Posted by niconicori at 08:31Comments(3)お寺巡り 静岡県東部